薪の調達お助けします。

薪ストーブがいいのはわかるけど薪を調達するのが大変だよなー。薪一年分をまるまる購入するとコストかかるしどうしよう。聞く話だと毎年かなりな量の薪を消費するらしいしなー。

薪ストーブにあこがれるけど、薪の調達が不安で設置をあきらめてしまう方は多くいらっしゃると思います。確かに調達は大変です。しかし、いくつかある調達方法をうまく組み合わせることで、体力面や金銭面に負担をかけない薪調達ができると思います。そこで今回は薪の調達に役立つ情報や薪を調達する上での注意点などをご紹介していこうと思います。

薪の入手先はさまざま

一見ハードルが高そうな薪の調達。確かに、その入手先を自分で見つけるのはなかなか難しいと思います。でもそれは知らないだけで、薪はあらゆるところで手に入れることができます。いくつかの入手先のメリットとデメリットを比べながら見ていきましょう。

製材所や工務店で端材をもらう

どのまちにも製材所や工務店はあります。ちょっと近所の工務店を訪ねてみたり、話がしずらければ、今薪ストーブがある家を建てたり改築した工務店に行ってみてください。

家を建てるときにでる要らなくなった柱の端材などが多く置いてあると思います。無料でもらえる上に、ある程度細かく切ってありますし、すでに乾燥もしっかりできているのですぐに焚くことができます。しかし、針葉樹がほとんどなのでこれを過剰に焚き過ぎるとストーブの部品を痛めたり、煙突のつまりの原因になりますのでご注意ください。

造園業や林業関係の業者さんにお願いする

造園業や林業では、剪定した木材や、伐採した木材が多く出ます。しかし、その多くはチップ工場などの処理施設へ持ち込み処分費を払って処分しています。薪ストーブユーザーにとったらこんなにもったいないことはないですよね。両者にとってメリットがあることなので是非直接交渉してみましょう!条件が合えば大量に多くの木材を無料で手に入れることが出来ます。

また、緑化機械を扱うタニグチ商会では、福井県内の造園業や林業とのつながりがとても多くあります。そのため薪の調達情報はたくさん入ってきます。当店で薪ストーブをご購入いただいた方限定に、そのお得な情報をお伝えしています。

市町村からの無料配布を利用する

福井県内では、寿命を迎えた木や、台風などの災害で倒れた木などを伐採をし、その際に出た木を薪として有効利用してもらおうと時々無料配布をしています。

例えば、福井市の足羽河原の桜や、鯖江市の西山公園の桜、越前市の日野川の柳などがあります。すでに細かく玉切りされている場合が多いので、軽トラ一つあれば簡単にもらうことが出来ます。これらを狙うなら逃さないようにこまめに行政の発信する情報にアンテナを傾けておくことが大事ですね。

森林組合さんに依頼

森林組合さんに依頼すると大きな丸太のまま大型トラックで運んできてもらうことが出来ます。

大きな丸太のままなので少し大きな土地が必要なのと、自分で玉切りから薪割りまでする必要はありますが、良質な木材を確実に入手できます。費用は木材価格によって変動するのでその都度問い合わせた方がいいですが、原木購入なのでかなりお得に購入できると思います。

※森林組合さんによっては原木販売をしていないところもあります。

タニグチ商会でも原木の販売を始めました。原木販売詳細はこちら

薪販売業者に依頼

費用は掛かりますが、軽トラや薪割機、チェンソーなどの道具を用意して汗をかきながら薪割り作業をする必要もないので、時間と体力の節約になります。お仕事で忙しい方や経済的に余裕がある方にはお勧めです。

もちろんタニグチ商会でも販売しておりますのでお気軽にお問合せください。

薪販売詳細ページはこちら

地元密着型の薪ストーブ屋だからこそ

今後もタニグチ商会では、薪ストーブユーザーには薪ストーブライフを存分にエンジョイして頂くために、これから購入を考えている方へは少しでも薪ストーブへの不安を解消できるように、最新の情報をたくさん発信していきます!

まずはお気軽にお問合せください!

おしゃれな部屋で薪ストーブが暖かそうに炎をゆらしている写真。見出しには心も体もあたたまる薪ストーブ。と書かれている。